Amazonアソシエイトに登録
Amazonアソシエイトに登録
前回の「楽天アフィリエイト」に続いて、アマゾンで取扱っている商品がアフィリエイトできるASP「Amazonアソシエイト」に登録しよう。
アマゾンアソシエイトとは、成果報酬のアフィリエイトでアマゾンの膨大な商品アイテムをアフィリエイトできるため、多くのレンタルブログサービスでもサポートされています。
楽天アフィリエイト同様に無料で登録でき、手軽に物販アフィリエイトがはじめられます。ただし登録にはブログの審査があります。
Amazonアソシエイトのメリット
アマゾンの膨大な商品がアフィリエイトできる。
アマゾンが有名で、安心して買い物がしやすい。
世間一般でも、かなり普及・浸透してきたネットショッピング。それでもやっぱり詐欺などの不安がつきものです。怪しい雰囲気のショップならなおさらです。
しかしアマゾンなら知名度抜群で、そういった心配なくお買い物ができるので、成果につなげやすいです。
Amazon Webサービスというサービスでアマゾンの商品データが公開されているので、プログラム知識があればより多彩な商品紹介ができる。これはプログラムが解らなければ使えませんが、いろいろな人がAmazon Webサービスを使ってAmazonアソシエイトに便利なツールを公開しています。後日いろいろ紹介しますが、これらを利用すればよりAmazonアソシエイトがより便利になります。
Amazonアソシエイトのデメリット
再訪問期間が24時間しかない。(再訪問期間については、楽天アフィリエイトでいろいろ書いてます)
報酬の支払いが四半期に1度である。3ヶ月待たなければ支払いが無いのは厳しい。
最低支払い金額が10,000円と高めである。3ヶ月に一度だからあまり問題ではないかも?最低支払い金額が5,000円に変わりました。ただし振り込み手数料300円がかかることに。ちなみにAmazonギフト券でのお支払いを選べば、1,500円以上となる。
簡単にメリット・デメリット書いてみましたが、Amazonアソシエイトの場合、再訪問期間が短いために楽天アフィリエイトほどは売れません。
しかし、売れた時の報酬率は楽天アフィリエイトよりも多いので、手軽さも手伝って利用者も多いです。(報酬率は平均3%〜5%くらい)
特にAmazon Webサービスを使いこなせる方、または公開されているAmazon Webサービスで作ったアマゾンツールを上手に利用している方は、効率よくアフィリエイトしています。
Amazonアソシエイトに登録
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。