2006年02月07日
2カラムor3カラム?
2カラムor3カラム?
みなさんは、ブログのデザインを2カラムか3カラムか悩みませんか?
私の場合は、大体のブログが右サイドバーの2カラムです。
これには一応理由があります。
まずよく言われる検索エンジン対策の一つで、検索エンジンのロボットはHTMLの上のほうに書かれていることを重要視します。
なので右サイドバーなら、メインカラムの部分がHTML上では先に書かれるので、記事内容が検索エンジンに重要視されやすいです。
実は左サイドバーでもCSSを変えれば、メインカラムの後に左サイドバーの内容を書くことが出来るのですけど・・・
ただこのライブドアブログは、プログラム的に3カラムでも左右どちらの2カラムでも先にメインカラムがHTML上で先に書かれ、次にサイドバーが書かれています。
これライブドアブログのいいところです。
ライブドアブログは別として、左サイドバーでもCSSを変えれば同じなのに、それでも右サイドバーにするのか?
これは一時期よく目にしたのですが、ブラウザのスクロールバーが右にあるので、メニューも右にあったほうが良いと言われてました。
これはなるほどって思いました。さらにヤフーや楽天などのトップページも右にメニューがあります。
これは何か意味があるはずだ!って思い、右サイドバーにするようになりました。
でも実は、自分的には左サイドバーの方が見た目がスッキリするんですけどね(笑
またサイドバーがメチャ長くなりそうな場合は、3カラムを選んでます。
これは検索エンジンどうこうより、見た目を重視してます。
みなさんは左右どちらの2カラムか3カラム、どれが好きですか?
人気ブログランキング
私の場合は、大体のブログが右サイドバーの2カラムです。
これには一応理由があります。
まずよく言われる検索エンジン対策の一つで、検索エンジンのロボットはHTMLの上のほうに書かれていることを重要視します。
なので右サイドバーなら、メインカラムの部分がHTML上では先に書かれるので、記事内容が検索エンジンに重要視されやすいです。
実は左サイドバーでもCSSを変えれば、メインカラムの後に左サイドバーの内容を書くことが出来るのですけど・・・
ただこのライブドアブログは、プログラム的に3カラムでも左右どちらの2カラムでも先にメインカラムがHTML上で先に書かれ、次にサイドバーが書かれています。
これライブドアブログのいいところです。
ライブドアブログは別として、左サイドバーでもCSSを変えれば同じなのに、それでも右サイドバーにするのか?
これは一時期よく目にしたのですが、ブラウザのスクロールバーが右にあるので、メニューも右にあったほうが良いと言われてました。
これはなるほどって思いました。さらにヤフーや楽天などのトップページも右にメニューがあります。
これは何か意味があるはずだ!って思い、右サイドバーにするようになりました。
でも実は、自分的には左サイドバーの方が見た目がスッキリするんですけどね(笑
またサイドバーがメチャ長くなりそうな場合は、3カラムを選んでます。
これは検索エンジンどうこうより、見た目を重視してます。
みなさんは左右どちらの2カラムか3カラム、どれが好きですか?
人気ブログランキング
トラックバックURL
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。
この記事へのコメント
1. Posted by 大学生がネットで稼ぐ!初心者でもアフィリエイトをやってみる 2006年02月09日 23:51
はじめまして、YAと申します。
なるほど、検索エンジン対策としてサイドバーを右にするかか左にするか考えるわけですね。
私は3カラムが好きなのですが、2カラムも魅力的に見えてきました(笑)
なるほど、検索エンジン対策としてサイドバーを右にするかか左にするか考えるわけですね。
私は3カラムが好きなのですが、2カラムも魅力的に見えてきました(笑)
2. Posted by あきんどさん 2006年02月10日 02:38
YAさん
はじめまして。
3カラムでも検索エンジン上位表示されてるブログも多いので、それ以外の要素のほうが大きいのですが、ちょっとこだわってみました(笑
はじめまして。
3カラムでも検索エンジン上位表示されてるブログも多いので、それ以外の要素のほうが大きいのですが、ちょっとこだわってみました(笑
3. Posted by exceed 2006年02月18日 16:25
ブログランキングから来ました!
まずは応援クリック☆しておきますね〜
こちらは携帯ランキングサイトの無料レンタルを運営しています。
携帯アフィリはアクセスが非常にとりやすく、
PCと比べて広告単価が高いのでとても稼ぎやすいと思いますよ。
ご興味&お時間があれば見に来てくださいねぇ(^o^)
まずは応援クリック☆しておきますね〜
こちらは携帯ランキングサイトの無料レンタルを運営しています。
携帯アフィリはアクセスが非常にとりやすく、
PCと比べて広告単価が高いのでとても稼ぎやすいと思いますよ。
ご興味&お時間があれば見に来てくださいねぇ(^o^)
4. Posted by あきんどさん 2006年02月19日 18:29
exceedさん
携帯ランキングサイトですかぁ、ではではお邪魔しに行きますね。
携帯ランキングサイトですかぁ、ではではお邪魔しに行きますね。
5. Posted by マスコット 2006年02月26日 03:07
こんばんわ、マスコットです。
2カラム・3カラム迷った結果、3カラムにしました。
なんとなく3カラムが良いと思ったんですよ。
次回作る時は、2カラムにするつもりです。
これからもよろしくお願いします。
2カラム・3カラム迷った結果、3カラムにしました。
なんとなく3カラムが良いと思ったんですよ。
次回作る時は、2カラムにするつもりです。
これからもよろしくお願いします。
6. Posted by あきんどさん 2006年03月01日 17:53
マスコットさん
お返事遅くなり申し訳ないです。
サイドバーに載せる情報が多くなると、3カラムは欠かせませんよね。
ブログの使い方で選択するのがいいようです。
お返事遅くなり申し訳ないです。
サイドバーに載せる情報が多くなると、3カラムは欠かせませんよね。
ブログの使い方で選択するのがいいようです。
この記事にコメントする
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。