2005年05月27日
アフィリエイトに向いているブログサービス
アフィリエイトに向いているブログサービス
レンタルブログを使えば手軽に誰でもアフィリエイトを始めることが出来るのですが、いったい何処のブログサービスがアフィリエイトに向いてるのだろうと疑問に思いませんか?
そこで、あきんどさんが勝手に選ぶオススメブログサービスを発表します。
あくまで個人的意見です。すべてのブログサービスを経験してる訳ではないので・・・
そこで、あきんどさんが勝手に選ぶオススメブログサービスを発表します。
あくまで個人的意見です。すべてのブログサービスを経験してる訳ではないので・・・
アフィリエイトに向いてるブログとは?
まず利用規約でアフィリエイトを禁止していないブログ。
当たり前ですよね、禁止されてたら向いてる向いてないの問題ではない。
次に検索エンジンに有利なサブドメイン形式のURLであること。
よくサブドメイン形式がいいといいますが、その理由は少しだけですが過去の記事「グーグル対策をして、アクセスアップに挑戦」の後半にありますので参照してください。
この2つはかなり重要だと思います。
それ以外にHTMLの編集ができる。やっぱり無料がいい。などが挙げられます。
これらを踏まえてこの3つ+1のブログサービスがオススメです。

FC2ブログ−シーサーに匹敵する高性能、夜間もシーサーほど重たくならない。ただテンプレートは豊富なのだが、サイドバーのブログパーツ(プラグイン)を手軽に変更できない。(HTMLを変更しなければならない)
最近はFC2のほうが最強との声が多い!
追記
ブログパーツ(プラグイン)が管理画面から変更できるようになりました。
ついに最強か!

Seesaaブログ−もはや最強という呼び声高いシ−サーブログ。夜間激重なのが唯一の難点か。
追記
サーバー強化で夜間での激重がかなり解消されました。

ライブドアブログPRO−かなりの高性能です。ただしサブドメインなのが有料(月額250円)のPROのみなのが残念。
追記
リニューアルにともない無料版では、ライブドアブログ以外のリンクを貼ると、リンク先との間に余計な1ページが挟まれるので、無料版ではアフィリエイトには向きません。
この3つ(ライブドアPROは有料だが)がオススメです。
ラストに+1の紹介。

ワブログ−条件はすべて揃ってます。しかし作ったばっかりで、まだまだよく解らないってとこがホンネです。
自称高度なSEO対策と謳っているのでこれからを一番期待してます。
みなさんはどれを選びますか?
アフィリエイトブログランキング
トラックバックURL
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。
この記事へのトラックバック
1. アフィリエイト にトラックバック!! [ エンタメ系トラックバック大歓迎!! ] 2005年05月15日 22:26
もうブログの存在価値とさえなってしまっているアフィリエイトですが、当サイト、あなたのブログの入り口の1つとしてご利用ください。
2. 商品画像が簡単に使えるリンクシェアのアフィリエイト [ 売れ筋お知らせしマンモス 売れ筋の商品、お得な情報などお知らせします! ] 2005年05月28日 00:39
LinkShareのアフィリエイトプログラム有名企業が多数参加しています。複数のサイトの登録が簡単にできます。テンプレート素材が豊富です。最低支払い金額が1円からになっています。もちろん振込手数料無料です。成果報酬型・LinkShare人気blogランキングへ→検索エンジン登
3. 「年収が10〜40倍になった!」←ほうんとうに? [ スパイスなWeブログ ] 2005年05月31日 11:42
いや〜。これが本当ならば、なんともうらやましいハナシですね。私もぜひあやかりたい!ということで、今回は「インターネット完全マニュアル 2006年度版」をレポートします。続きを読むまえに、1クリックのご投票をお願い!→人気blogランキング
4. 稼ぐ [ how to ] 2005年12月25日 21:25
アフリエイトで稼ぐために。。。
この記事へのコメント
この記事にコメントする
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。