ムーバブルタイプ(Movable Type)の3カラム化
ムーバブルタイプ(Movable Type)の3カラム化
ここでCSSやHTMLに詳しければ、どんどん自分でカスタマイズすればいいのですが、いまだによく解りません。
ちょっとは勉強しろよ!とお叱りを受けそうなのですが・・・
ここでせっかくインターネットに繋がっているので、検索してみることに・・・。
どうせカスタマイズするなら「3カラム」へと言うことで調べますと、「小粋空間」さんがすごく参考になります。また無料でテンプレートも配布されてます。
テンプレート配布を無料で行っているサイトとなりますと、「Dr.Blog」さんと「ネットマニア」さんでも配布されてます。
手っ取り早くカスタマイズするには、こういった大変便利なテンプレートを利用するのがいいと思います。
各サイトとも無料で配布されているので、各サイトの利用規約を確認して利用しましょう。
また、何冊かムーバブルタイプのカスタマイズ本
大変勉強になりますので、1冊持っておくのもいいでしょう。
ムーバブルタイプのHTMLを見ていて知ったのですが、以前他の方のブログの記事にライブドアブログなどで、日付に見出しの「h2タグ」が使われているとのことが書かれてました。
どうやら元となったムーバブルタイプでも「h2タグ」が使われてました。
これは日付に「h2タグ」を使うことにより、新しい記事を素早く検索結果に反映させる為だと思われます。
残念ながらこのままか、別のところに「hタグ」を使ったほうがいいか、どちらが検索エンジンに有利なのか解りません。お役に立てず・・・(^^;
次回は、私だけ?カテゴリー設定時に起きたトラブル編です。
アフィリエイトブログランキング
管理人認証後表示されます。
僕もすぐにアカウントの設定を変更しました。ポリポリ...
さっき地元の銀行がシティバンクと提携しているとのことで,小切手を
持って質問してきたのですが,???
結構待たされたあげく,かなり手数料がかかりそうで,いくらになるか
わからないと言われてしまいました。
早く,円で払って欲しいです。
だって,静岡にはシティバンク無いですから〜(>_<)
クリック単価の件,僕はラッキーなんですね〜 では ヾ ^_^
>結構待たされたあげく,かなり手数料がかかりそうで,いくらになるかわからないと言われてしまいました。
マジですか!小切手ってそんなに不便なのかぁ・・・
シティバンクに直接行かないとダメなのかなぁ?
あっ、近所にシティバンクないかも・・・(^^;
店員
「手数料はいくらになるか,はっきりわからないのですが,
まあ、100$以上ありますんで,無くなっちゃうことは
ないと思いますけど...」
ひでまろ
「えっ!もしかして1万円くらいかかるかもしれないってこと?」
店員
「ええ、まあ,そうも言えますかねえ...」
みたいな。
シティバンクって主要都市しかないんですよね。
ちょっとまた調べてみます。
そ、そんなばかなって感じですね・・・(^^;
管理人認証後表示されます。