2005年06月20日
昨日の世界的スポーツの明と暗
昨日の世界的スポーツの明と暗
日本、欧州王者のギリシャを破る=大黒が決勝弾―コンフェデ杯
F1アメリカGP、ミシュラン勢がレース拒否
サッカーのコンフェデレーションズカップ日本代表が大黒のゴールで、ヨーロッパチャンピオンのギリシャ相手に1vs0で勝ちました!
また大黒です。この確実に決めてくれるFW、頼りになります。
正直メキシコ戦を見て、ギリシャ相手もダメだろうと諦めてました。
それがなんと勝ったじゃありませんか!!ほんと嬉しいです。
F1アメリカGP、ミシュラン勢がレース拒否
サッカーのコンフェデレーションズカップ日本代表が大黒のゴールで、ヨーロッパチャンピオンのギリシャ相手に1vs0で勝ちました!
また大黒です。この確実に決めてくれるFW、頼りになります。
正直メキシコ戦を見て、ギリシャ相手もダメだろうと諦めてました。
それがなんと勝ったじゃありませんか!!ほんと嬉しいです。
そしてサッカー日本代表勝利の興奮冷めないまま、F1アメリカGPです。
今週末、暇が無くあまり解ってなかったんですが、トヨタが初ポールポジション・BARホンダ佐藤琢磨も8位と悪くない、メチャレースを楽しみにしてました。
が、金曜にラルフ・シューマッハがクラッシュしたことは知っていたが、まさかミシュランタイヤがレーシングスピードに耐えられないタイヤとして、大問題になってるとは知りませんでした。
とりあえずグリットに全車整列、フォーメーションラップが始まりましが、そのままミシュランタイヤを履く14台がピットイン・DNSとなり、前代未聞のブリジストンタイヤを履く6台のみでレーススタート!
結局フェラーリ1−2フィニッシュ、ジョーダンのモンテイロが3位で初表彰台と初ポイントとなった。
観客は当然大ブーイング、テレビの前の大多数の人も大ブーイングだったと思います。
とりあえずレースできるよういろんな案が出てたようですが、融通の利かないFIAによって却下、FIAかなり叩かれてます。
だいたいワンメイクでないタイヤを交換無しでってルールが悪い。タイヤメーカーもバトルしてるんだからこういうことが起こることも懸念されてました。
そしてミシュランです。
今シーズン、ブリジストンを寄せ付けない速さで連勝中。速さの要因はソフトなタイヤ特性、今までもチェッカーまで持たないんじゃと言われながら、ギリギリのところで勝利を勝ち取ってました。
が、とうとう持たないタイヤを作ってしまいました。最悪です。
今回も何種類かのタイヤを持ってきてると思うんだが、全部ダメだったのか?
アメリカ・インディアナポリスでのこの騒動、アメリカでは独自のインディカーシリーズがあります。
もう来年からF1はやらないんじゃない?
そしてこのまま次のフランスGPがすんなり始まるのか?
昨日の深夜は、サッカーで天国を見てF1で地獄を見たような気分でした。
人気blog
anking
今週末、暇が無くあまり解ってなかったんですが、トヨタが初ポールポジション・BARホンダ佐藤琢磨も8位と悪くない、メチャレースを楽しみにしてました。
が、金曜にラルフ・シューマッハがクラッシュしたことは知っていたが、まさかミシュランタイヤがレーシングスピードに耐えられないタイヤとして、大問題になってるとは知りませんでした。
とりあえずグリットに全車整列、フォーメーションラップが始まりましが、そのままミシュランタイヤを履く14台がピットイン・DNSとなり、前代未聞のブリジストンタイヤを履く6台のみでレーススタート!
結局フェラーリ1−2フィニッシュ、ジョーダンのモンテイロが3位で初表彰台と初ポイントとなった。
観客は当然大ブーイング、テレビの前の大多数の人も大ブーイングだったと思います。
とりあえずレースできるよういろんな案が出てたようですが、融通の利かないFIAによって却下、FIAかなり叩かれてます。
だいたいワンメイクでないタイヤを交換無しでってルールが悪い。タイヤメーカーもバトルしてるんだからこういうことが起こることも懸念されてました。
そしてミシュランです。
今シーズン、ブリジストンを寄せ付けない速さで連勝中。速さの要因はソフトなタイヤ特性、今までもチェッカーまで持たないんじゃと言われながら、ギリギリのところで勝利を勝ち取ってました。
が、とうとう持たないタイヤを作ってしまいました。最悪です。
今回も何種類かのタイヤを持ってきてると思うんだが、全部ダメだったのか?
アメリカ・インディアナポリスでのこの騒動、アメリカでは独自のインディカーシリーズがあります。
もう来年からF1はやらないんじゃない?
そしてこのまま次のフランスGPがすんなり始まるのか?
昨日の深夜は、サッカーで天国を見てF1で地獄を見たような気分でした。
人気blog

トラックバックURL
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。
この記事へのトラックバック
1. 既にすごい反響が出ています!!急げ!!見なきゃ損! [ ダメ男でもできたスピード起業法で幸せな小金持ちへ ] 2005年06月20日 21:18
先日紹介した信國さんの商材。。
えらいことになっているようです。
情報商材を売らせたらNO1の菅野さんにまたまた
登場頂き、その熱い話をあなたにも共有して欲しいのです。
では行きますね!!
覚悟して読んでくださいよ!
----ここから-------------------
2. スポーツの結果諸々・・・ [ 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜 ] 2005年06月21日 02:00
■サッカーコンフェデレーションズカップ、ギリシャに勝利
いやぁ〜まぁた、やってくれましたねぇ〜、大黒ぉ〜!!中村もよかった。
打てども打てども、遠いゴ〜ルというカンジだったけどね。次のブラジル戦で勝つのは至難の業だろうけど、この勢いがあれば見せ場は作って
3. F1レギュレーションの問題点 [ 1喝たぬき ] 2005年06月21日 11:33
F1レギュレーションが最高の技術を使った最高峰の自動車レースを運営するためのレギュレーションというよりも、エクレストンの集金のためのレギュレーションとなっているように思われるの残念である。
4. F1 アメリカGP リザルト そして・・・ [ ブログアフィリエイト by Dio's Room ] 2005年06月21日 12:57
≫ F1Racing.net ≪
F1 第9戦 アメリカGP
アメリカ インディアナポリス
インディアナポリス・モータスピードウェイ
2005 Jun 19
決勝 リザルト
5. どうでっか〜〜〜。 [ 何故諦めない?スーパーアフィリエイターへの道 ] 2005年06月22日 15:10
収入が取れなくても、スネたり、諦めたりしません。
多少、アホっぽい日記かもしれませんが、是非みなさん、遊びに来てください。
明るさだけは負けませんよー^^
この記事へのコメント
1. Posted by Dio 2005年06月21日 13:01
Dioです
こんにちわ。
生で見ましたよ〜。
大黒のゴールで大声を出して、勝ちが決まった時には、
拍手していました!
その後のF1。トヨタのポールとBARの予選順位が良かったので、期待してみようと思ったら、あれ??ピットに戻っちゃった?
って感じでした。ネットを大急ぎで見て、事実を知りました。
いろいろと言われていますが、僕は安全に速く走れるタイヤを用意しなかったミシュランに原因があると思いますね。
レギュレーションも確かにきついですが、
ブリジストンはきちんとタイヤを用意していますからね。
フランスまでに一悶着ありそうですね・・・。良くも悪くも楽しみです。
こんにちわ。
生で見ましたよ〜。
大黒のゴールで大声を出して、勝ちが決まった時には、
拍手していました!
その後のF1。トヨタのポールとBARの予選順位が良かったので、期待してみようと思ったら、あれ??ピットに戻っちゃった?
って感じでした。ネットを大急ぎで見て、事実を知りました。
いろいろと言われていますが、僕は安全に速く走れるタイヤを用意しなかったミシュランに原因があると思いますね。
レギュレーションも確かにきついですが、
ブリジストンはきちんとタイヤを用意していますからね。
フランスまでに一悶着ありそうですね・・・。良くも悪くも楽しみです。
2. Posted by whitecamel 2005年06月21日 19:07
whitecamelです。
コメントをいただき、またリンクを貼っていただきまして有難うございます。
ギリシャに勝ったのはかなり嬉しいですね。
やっぱりメキシコは強かった。。。
コメントをいただき、またリンクを貼っていただきまして有難うございます。
ギリシャに勝ったのはかなり嬉しいですね。
やっぱりメキシコは強かった。。。
3. Posted by あきんどさん 2005年06月22日 14:24
Dioさん
こんにちは。
本当にこのまますんなりフランスGP始まるのか不安です。
タイヤは大丈夫だろうけど、チームとFIAとの関係がどんどんおかしくなっていくみたいで・・・
執行猶予中のBARは大丈夫なのかな。
こんにちは。
本当にこのまますんなりフランスGP始まるのか不安です。
タイヤは大丈夫だろうけど、チームとFIAとの関係がどんどんおかしくなっていくみたいで・・・
執行猶予中のBARは大丈夫なのかな。
4. Posted by あきんどさん 2005年06月22日 14:27
whitecamelさん
こんにちは。
メキシコがそんなにすごいって知らなかった。
さぁブラジル戦です、ここで勝てなくても来年勝てるなにかをつかんで欲しい。
こんにちは。
メキシコがそんなにすごいって知らなかった。
さぁブラジル戦です、ここで勝てなくても来年勝てるなにかをつかんで欲しい。
この記事にコメントする
管理人認証後表示されます。
管理人認証後表示されます。